2025年6月12日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 toyo7j 未分類 富山市議会令和7年6月定例会一般質問 富山市議会令和7年6月定例会で一般質問します。 水産業をとりまく状況に関しては、能登半島地震の影響の残る漁港施設等の復旧見込み、高原川上流の土砂崩れが神通川の鮎漁に及ぼす影響について問います。 また、富山市地球温暖化対策 […]
2025年6月2日 / 最終更新日時 : 2025年6月2日 toyo7j 未分類 中田宏先生国政報告会 6月1日に中田宏先生の国政報告会がありました。夫婦別姓問題、外国人の土地取得問題など、日本の根源に係る意見に皆さん感銘しました。
2025年5月21日 / 最終更新日時 : 2025年5月21日 toyo7j 未分類 中田宏先生国政報告会のご案内 中田宏先生の国政報告会が、 6月1日(日)16:00~ ホテルグランテラス富山 で開催されます。 https://toyooka.info/blog/wp-content/uploads/2025/05/未来経営研究会_ […]
2025年3月2日 / 最終更新日時 : 2025年3月4日 toyo7j 未分類 地域課題解決セミナー・中田宏環境省副大臣 岩瀬の巒昌寺において参議院議員中田宏先生と地域課題解決セミナーを開催しました。 能登地震からの復旧復興に関しては、丁寧に工法や合意に向けて話し合う必要があると話しました。富山でのまちなかスタジアムに関しては、中田宏先生が […]
2025年2月24日 / 最終更新日時 : 2025年2月24日 toyo7j 未分類 地域課題解決セミナー(片山さつき) 地域課題解決セミナーを片山さつきさんと開催しました。富山市が抱える、地域課題である、・令和6年能登半島地震からの復旧復興・地方銀行と中小企業・地方創生とDXの活用等々です。 地震からの復興では、震災が再来した場合に復興支 […]
2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 toyo7j 未分類 除雪 寒波の襲来により富山市では60cmを超える積雪があります。富山市は、2月5日に、令和6年度富山市一般会計補正予算(第9号)において「除雪経費」300,000千円を先決処分しました。
2025年1月27日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 toyo7j 未分類 富山のまちなかスタジアムのシンボジウム 日本代表監督森保一さんも参加 令和7年1月26日、富山のホテルグランテラスに於いて~まちなかスタジアムで街が変わる、サッカー文化が変わる「スタジアム×街づくり」の可能性を考えるシンポジウム~に、コーディネータとして参加しました。日本代表監督の森保一氏 […]
2025年1月13日 / 最終更新日時 : 2025年1月13日 toyo7j 未分類 出初式 富山市消防出初式、海上出初式に参加しました。岩瀬は江戸時代加賀藩であったなごりで、はしごのぼりは加賀鳶の流れを受けついでいます。富山市役所、岩瀬港で行われました。今年安全を祈願しました。
2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 toyo7j 未分類 越中大手市場 トランジットモール 11月24日に越中大手市場が開催されました。一部区間を路面電車は走るが、自動車の侵入を許可しない、トランジットモールとして行われました。警備の方も協力して、大きなコーンを使い安全対策での開催です。約50店舗が参加して、自 […]
2024年8月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 toyo7j 未分類 サッカースタジアムタウンミーティング 2024年3月16日、富山県サッカー協会は、日本サッカー協会の宮本恒靖専務理事を招聘して、サッカースタジアムのタウンミーティングを開催しました。基調講演は中京大学の舟橋弘晃准教授にお願いしました。従来からの競技場を作って […]